おちいし司法書士事務所@福岡県久留米市のブログ

このブログでは、おもに相続・遺言、登記手続きのことについて書いていきます。

おちいし司法書士事務所の新しいホームページ→https://office-ochiishi.com/

平成30年4月以降のブログは、上記ホームページのブログのコーナー

で更新しています!

地番の調べ方

こんにちは、福岡県久留米市のおちいし司法書士事務所の落石憲是です。

 

あなたの住所は、どのように表記しますか?

  1. ◯番◯号
  2. ◯番地◯

ふだんはあまり気にならないことかもしれませんね。

でも、たとえば、

不動産の登記簿を法務局で取るとき

 は、『地番』が分からないと、ほしい登記簿は取ることができません。

 

f:id:ochiishi:20150218160421j:plain

 

自宅の登記簿を取るとき。

自宅の住所の表記が、1.の場合、住所を申請書に書いて登記簿を請求したら、

  • 該当する物件がないので、登記簿が出ない
  • 違う物件の登記簿が出てくる

ということになる可能性が大です!

 

なぜなら、◯番◯号は「住居表示」だから。

(くわしいことは、「【Q&A】地番ってなに?」をご覧ください。)

 

では、どうやったら地番が分かるのか?

 

ご自分の所有物件なら、

1)権利証(登記済証、登記識別情報)

2)固定資産税の納税通知書

を見れば分かります。

 

これらがない、見当たらない場合は、

3)法務局などにあるブルーマップで調べる

でも、法務局まで行って調べるのも面倒ですよね。

わたしも、法務局に行った時にしかブルーマップで調べることはありません。

法務局に行ったとしても、その法務局が管轄する物件しか調べることはできません。

 

遠方の場合はどうするかというと、

4)管轄の法務局の証明書発行窓口に電話して調べてもらう

管轄の法務局は、

http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html

で調べることができます。

 

今までは、1)~4)の方法で調べていましたが、近々、5)の方法が登場します。

 

それは、

5)「登記情報提供サービス」で地番を検索する

平成27年4月30日から、まずは東京23区内の物件で始まり、

平成27年7月1日からは、全国の433市区町 へサービス提供エリアが拡大されていくようです。

www1.touki.or.jp

 

ちなみに、当事務所では、お客さまに代わって、登記簿をお取り寄せするサービスをしています。

パソコン、スマホからネットで当事務所に申し込んで、費用をお振込みいただくだけで、ご自宅に登記簿が届きます。

登記簿でなく、登記情報提供サービスで取る「登記情報」でしたら、登記簿と同じ内容のPDF文書をメールですぐにお届けします。

これまで何度か、海外にお住まいのお客さまからご依頼いただいたこともあります。

登記簿(登記事項証明書)取得サービス

 をご覧ください!

 

ご相談予約、お問い合わせはコチラ

 

f:id:ochiishi:20140603154305j:plain

              ↑  ↑  ↑

お問い合わせフォームもご用意しています。24時間受け付けています。

お気軽にお問い合わせください!

 

▼関連記事